- RT @otsukiPR: 〜大月駅前農家コーナー本日のラインナップ〜
ぶどう農家さん直送の
シャインマスカット🍇ピオーネ🍇なんと…1房500円‼️
地元農家さんから採りたて🍆ナス、白ナス、オクラなどなど豊富に入荷しました。
是非お早目にお買い求め下さいね。 https://t… -> - RT @otsukiPR: 大月駅からバスで15分のリニア見学センターでは、今後8/26〜8/31は走行試験があるので、実物走行見られます。
現在、10月15、16日の2日間にリニアモーターカーに実際乗ることができる体験試乗の募集もかかっています。ご興味ある方は下のリンクから申… -> - RT @otsukiPR: 富士急行線の始発駅である大月は、駅の周りからでも素敵な電車🚃を沢山見ることができます。こちらはほんの一部。写真映えするさまざまな車両撮影狙ってみてはいかがでしょう😊以上!乗り物大好きな方にオススメ情報でした✨✨✨
是非残り少ない夏休みを満喫して… ->
- RT @tarui_kanko: 本日、岐阜の名水 垂井の湧き水めぐりと、地元のおかあさんが作る、旧旅籠「長浜屋」の特製昼めし。
のイベントがおこなわれました。
こんなに暑い中、垂井にお越し頂いた皆様。ありがとうございました☺️
冷たい湧き水に、浮かんだきゅうりや、スイカはこの… -> - RT @tarui_kanko: カマドで炊いたご飯の美味しいこと❗️❗️❗️
でも暑いし、煙は出るし😅
ほんと、作ってくださったお母さんたちに感謝です💕
お手伝いしてくれた小学生さんにも感謝☺️
暑い中町の散策を楽しみ、
竜吐水で打ち水し、地場の物を食べてくださった方々。
ま… -> - RT @tarui_kanko: おはようございます☀
今日も暑そうです😅
先ツイートの湧水巡りは昨日開催されました❗️
送信されてなかった😰
ごめんなさい🙏
で、今日も開催されます☀️
今日のお昼は半兵衛そば❗️
半兵衛公のお膝元、岩手地区で取れたそば粉を使用した二八蕎麦です… -> - RT @tarui_kanko: 本日の湧水巡りツアー出発されました☀️
暑いですが、気をつけて行ってらっしゃいませ☺️
#垂井町
#湧き水巡り
#集合場所は長浜屋 https://t.co/L5braBiHPN -> - 1月の沖縄旅行の時に、冬の「ぜんざい」と夏の「かき氷」の貼り紙が並んでいるのを見て珍しく思いましたが、この「ぜんざい」ですか?https://t.co/S3d9RBJ6VQ ->https://iwakuni.info/archives/61607
- 《新着記事》 2019年08月24日のおすすめ – https://t.co/Ycb2TBQ4K5 ->
2019年08月25日のおすすめ
